Guitarやバンドの Q&A 47

Q:こんにちは。 埼玉県に住んでいる15さいの男です。
僕が使っているストラトキャスターのアームが根元からおれてしまいました。根元の部分がとれないのでどうしたらいいでしょう。

A:あー、ストラト膣痙攣ですな。こりゃリペアーショップに持ち込んだほうがええなー。
これは演奏に対して、過度な緊張や興奮、恐怖心があったり、ショックがあったときに起こるものです。初体験のときに起こる場合が多く、経験者でありながら挿入後におこる場合があります。痙攣そのものは精神安定剤や筋弛緩剤でなおります。ただ、膣痙攣の場合、何よりも、アーミングに対する恐怖心などを取り除く心理療法が必要になると思います。
と言うわけですが、婦人科の病院に行っちゃダメだよーん。


Q:こんにちは。ヤマハのガットギターを中古で買ったのですが、少し順ゾリしているようです。治そうと思ってもロッドが見当たりません。どうすればいいのですか? 埼玉18才男

A:ガットギターにはロッドが入っていないのが普通です。これもリペアーショップに持ち込んだほうがええですなー。


Q:Joeさん、こんにちは。二度目の質問です。先日、ストラップをかけてギターを弾いていると、いきなりズポッとストラップ・ピンが抜けてしまいました。ネジ山はつぶれてるだろうし、いっそ接着剤でつけてやろうかとも思いましたが、けっこう重さがかかるところだし、どうしたものかと悩んでいます。やっぱり、接着剤なんかは危険でしょうか?良い修理方法とその予算を教えて下さい。ちなみにギターは、レスポール・スタンダードですが、Gibsonではなく、ハンドメイドのレプリカです。購入店からはMAXと言われましたが、真偽は定かではありません。よろしくお願いします。
京都府 32歳 男

A:接着剤はやめといたほうがええでしょうね。こういう場合は穴を木材で埋め戻してから新に下穴を開けて木ねじをもみこんで下さい。処女膜再生手術みたいなものですわ(笑)
このようなことは多くの方が経験されていると思いますが、木ねじはネジ穴を潰さないことが大切です。木ネジは必要以上に締めないこと。普通の力で回して止まるところでOKです。しっかり締まっているか不安になって、ついつい強く締めがちですが、逆効果ですからね。奥まで突っ込みゃええちゅーもんやないで!


Q:ジョウさんこんにちは。ロイヤル芦屋シティー在住の「joeのよっちゃん(26)」と言います。いつもHP楽しく拝見しています。さて、早速ですがよっちゃん(よしこちゃんでも可)の悩みを聞いてください。よっちゃんはライブを沢山やっています。いつもエレキギターで、バリバリとロックしたりロールしたりしているのですが、以前から生ギターもライブで使いたいな、と思ってました。でもよっちゃんは、ピエゾの音がFuckin’大嫌いなので今までは使わなかったのです。あんなもんアコギの音じゃねー!とトンガっていたのですが、先日対バンの人の音を聴いていて、ちょっぴりよっちゃんショックでした。結構いい音だったのです。硬くなったシールドが、エンドピンの所に奥深くまで突き刺さっていたので、ピエゾを仕込んでいるのでしょう。ラインで鳴らしていました。そこでよっちゃんは考えました。「ひょっとして上手く鳴らせばええ音すんのちゃうん?」よっちゃんも1本ピエゾ内臓のアコギを持っています。よく分からないんですが、ヘッドに「GIBSON」って書いてあります。聞くと、59年製LG−1というギターだそうです。ボロくて匂いも臭いです。(ケツ毛が入れられているのでしょうか??)多分知らないと思いますが、ライブでアコギを上手く鳴らすコツとかノウハウがあれば教えて下さい。よっちゃんが試した事があるのは、そのままDIに突っ込んでPAさん任せというやり方です。あ!ひょっとしてPAさんの腕次第??あと、余計なお世話かもしれませんが、定休日を作ったのは「ヤラシイ店」に行くため、との噂を聞きました。もし本当なら、ジョウさんは不潔です!見損なっちゃうゾ!よしこより。

A:ロイヤル芦屋シティー、、、何ともブルジョアジー漂うマンションですなー。学生時代に聞いた話ですが、毛皮を着るようなお金持ちのタカビー女と一発やりたかったその男は、念願叶いホテルにしけこんで、素肌に毛皮だけ着させて、立位バックの姿勢でやり始めた。徐々に興奮する2人。そのリビドーが頂点に達しようというとき女が「汚さないでね!汚さないでね!汚さないでね!汚さないでね!汚さないでね!!」と叫んだ。。。。。。。
コイツ金持ちちゃうわ。。。男は落胆し、そそくさとパンツをはいたとさ。(言っとくが聞いた話だよ、ワシちゃうで)貴女はそのよっちゃんなのでしょうか?もしそうだったらネットで再会するなんてとっても素敵なことですね!今度は汚さないようにしますから、アンコールプリーズ!
閑話休題。そうです。上手く鳴らせばええ音しよるんです。皆さんの良く知るところでは、山崎まさよしなんか上手いこと鳴らしてますよね。きっと凄いお金をかけているのでしょう。サドル下のピエゾPU、サウンドホールに着けるマグネティックPU、ブリッジ裏に着けるコンタクトPU、ギター内部の音を拾うダイナミック(コンデンサー?)マイクロフォンタイプのもの。色々有りますが、これらに加えて外部のプリアンプでミキシングしてイコライジングしてなんたらかんたらと凄いシステムを構築しているのでしょう。しかし最近は技術が進んでこういったシステムも安く入手できるようになりました。このような製品を色々試してみるのも良いのですが、いつもエレキのよっちゃんがちょこっと使うだけのアコギにお金をかけるのはどうかと思います。それに変にアコギ用のアンプやエフェクターを使うより、PAさんに任せたほうが良い音が出るでしょう。PAさんの腕次第といえばその通りなのですが、向こうはプロです、君よりやるで。と言うわけで今のやり方がベストです。
さて木曜の定休日ですが、お察しの通りヘルスに行くためです。ファッションヘルスに行くためにギター作ってます。ヘルスのためにギター修理してます。今日日ルシアーもお洒落と健康には投資せなあきません。また、禁欲しては良い音を作ることは出来ません。私がヘルスに行くのは仕事のためなのです、決して不潔ではありません。ナット交換して「よっしゃ生尺!」フレット打って「よっしゃマット洗い!」と叫びつつ日夜良い楽器作りに励む所存でございます。


Q:はじめまして、横浜在住、二十歳の男子学生です。あのー、教えてもらいたいことがあるんですけど・・・。
今まで使っていたギターが壊れて、先日ギターを買い換えました。リッケンバッカーの330なんですけど、なにぶんセミアコなのでエフェクターを使うと、もの凄くハウリングしてしまいます。どうしたらいいのか教えてください。お願いします。

A:御自身でなにか対応策はとりましたか?もしとっていなければ、
その1:そういうギターなのでしょうがないと諦める
その2:ハウリングがマッチする音楽を演奏する
その3:ボリュームを下げる
その4:エフェクターのセッティングを上手く設定する
その5:エフェクターを使わない
というわけで、これらの処置が出来なければ、貴方とリッケンバッカーは水と油。スカッと弾くのをやめましょう。


Q:初めまして。千葉県柏市に住むハンドネーム:フィジグラと言います。男34才(独もん)。
14才の時ギブソン・レスポール・スタンダード(79年モデル)中古を購入しました。価格は7万円で... で、19才の時にネックのそりを直そうとしたところ、ボルトがトランス・ロッドの先っちょごと折れてしまいました。(今は、ロッドは穴の中...)もの凄く愛着のあるギターなんですが、直す行程と掛かる費用をアバウトで教えて貰えますか?「弾ければいい!」という選択もあるので、アイロンだけで復活するかものか?どうぞ宜しくお願いします。(大阪に親友を持つ千葉県民より)

A:トランスロッドじゃなくてトラスロッドですよ。これはアイロンじゃ治りませんわ。指板を引っ剥してロッドを交換することになりますね。費用は購入価格くらいかかるか、実際にやってみないと解りませんね。指板が使い物にならなくなったら更にかかるし、修理費っちゅうのは見積もりしにくいものなんですわ。剥してみたら「え!何これ!!」ということがよく有るんですわ。だから非常に大ざっぱなお答えになりますが、そういうわけなんで御了承下さいませ。
木ネジもそうですが、トラスロッドのボルトも無理は禁物ですよ。ロッドを回す際には普通の力で回して下さい。無理に回すとこのように折れてしまったりして、修理代がはね上がってしまいますからね。


Q:でんき屋です、今日はギタ−本体の悩みでは無いのですが、相談させてもらいます。僕は以前よりアナログエフェクタ−派なのですが、最近演奏時にエフェクト、特にフェイズ90を入れると掛かりが薄く、しかもそれだけなら我慢も出来るのですが、ウ゛ォリュ-ムがかなり変化してしまいます。変化状況はその時によって思いっきり大きくなったり、小さくなったりします、一度楽器屋で見てもらったら、「パワ−サプライの電圧・電流が足らなくなっている」と言われて、ラック用のサプライでやっても状況が変わりません、その前に言い忘れてましたが、一度半年前にフェイズ90の故障だと思い買い換えているのですがかわりませんでした。パワ−サプライ以外にどのような事が考えられるか、全く解らず対処しようがないので大変困っています。楽器(PU等)の問題も考えられるのでしょうか、またヴォリュ−ムが大きくなることから考えにくいとは思うのですが、やっぱりシ−ルドに問題が有るのでしょうか?参考までに、エフェクトの写真を添付しておきます。大阪府松原市 28歳(G歴14年)

A:産む、うむ〜、、電気系は苦手じゃ。友人にエフェクターを駆使してとても奇麗な音色を出すギター弾きが居るので、代わりに答えてもらった。

音量がかなり変化するみたいですね。その変化の状況が良く分からないのですが、パワーサプライでもフェイズ90自体の故障でもなさそうですよね。よ−わからんのですが、写真を見て気づいた点をひとついうと、エフェクターの接続順なんですが、コーラスの後ろにフェイザ−が来てますよね。普通は逆じゃないのかなぁ?この順序でコーラスとフェイザ−を同時にかけると互いの波形が干渉して音量に変化が出るような気はしますね。全くのカンですが・・・。エフェクターの接続順ってすごく大事なことだと思うので一度試してみて下さいね。他に考えられる原因としては、アンプ、シールド、ギターですよね。この際、ひとつずつチェックしてみてはいかがですか?僕も以前にたくさんのコンパクトエフェクターを使っていた時には、結構トラブルがありましたよ。シールドのトラブルがとくに多かった。断線して全く鳴らなくなるなら分かりやすいのですが、音量変化が出たりするケースもあると思います。一本ずつ全部チェックしてみて下さい。接点不良って事も良くあるのでアンプ、ギターエフェクターのジャックに接点復活剤(楽器屋さんで売ってます。)を吹き付けてみてはいかがかな?案外それで直ったりするかもしれませんよ。なんだか答えになってませんが、とにかく原因はあるはずですから、それを突き止めて下さい。(分からんから質問してるんじゃー・・・って言われそうですが)ギターからアンプ直でシールドのチェックをするとこからはじめてエフェクター、ショート・ケーブルを順番にひとつずつ繋いで問題が無いかチェックしていけばいいんです。原因はシールドかアンプじゃないかと僕は思いますが・・・。あまり答えになってなくてごめんなさい!!

とういう訳です。では失敬!


Q:はじめまして、JOEさん。ヤブと申します。一応、投稿要領にも書いてあったとおり住所と名前から先にいきますね。
大阪府・女・31才です。それでは、早速ですが相談させて下さい。10年程前に1965年製(おそらく)のギブソンUSAのSG.Jrを購入しました。買った時に以下のようにアドバイスされました。「後々、もし売ったりすることがあるなら現時点で付いてる部品などは交換したり、他の部分もできるだけ触らない方がいい」と。しかし、一生大切に自分で持っているつもりだったので価値がなくなってもいいや、と思いピック・ガードにステッカーを貼ったんです。それが10年経つとどうしても剥がしたくなったので市販のステッカー剥がしなるものを使って剥がしてみるとそれはそれは汚くなってしまいました。どんな感じかと言いますと、剥がし剤が付着した部分だけ色が溶けだしてしまったような、すこし表面がただれているというような状態です。自分としては、見た目にちょっと気になるなー、という感じなのですが・・・。こういう場合、最適な解決方法はどういったものでしょうか?とても、とても大切なものなのでどうか良い方法がありましたら宜しくご指導お願いします、それでは失礼します。

A:さて、、、やっちまいましたね!そのステッカー剥がしはイソプロピルアルコールです。ラッカー塗装はいちころでやられる結構強力な溶剤です。元に戻すことは素人さんでは困難でしょう。お持ちいただけたら、現状確認の上で見積もりますが、軽症でしたら数千円でいけるはずです。塗装をやり直す必要の有る場合はマンコしますね、、、もとい、万を越しますね。
と返事を送ったら早速持ってきていただきました。ピックガードのプラスティックがただれていましたので奇麗にしました。ラッカー塗膜や何十年も経過したプラスティックは非常に弱くなってますので、薬品を使うことは避けたほうがよろしいです。
ステッカーの跡に10年前の貴方が透けて見えました。。。。。。。なんちゃって!


Q:こんにちは、三重県に住んでいる22さいの男です。僕はレスポール(ヒスコレ)を使っているのですが、どうもピックアップがおかしいのです。多分断線しているのだと思うのですが、弾いているとハムの音がいきなしシングルになり、またしばらくするといきなりハムに切り替わるのです。コイルタップ機能はもちろんついていません。こういった症状を治すにはどれくらいの金額がかかりますか?それともピックアップ自体を交換したほうが良いのでしょうか?ちなみにピックアップは57クラシックです。よろしくお願いします。

A:同じような現象を経験してますわ。確かそれもヒスコレのLP+57classicでしたわ。ポールピースのマイナスネジを回すと音が出たり出なかったりでした。おそらく断線かショートしているのでしょう。直せるリペアーマンが居るのかもしれませんが、私には直せません。交換になりますね。費用はピックアップ価格だけでOKです。交換作業費はレスポール等の場合、当店でお買い上げいただいた場合は無料です。しかし不可解なことですわなー。もし保証期間内だったら購入店に持っていけばPUを交換してくれますよ。


Q:山形県に住む17歳女子高生です。ギタークラフトの仕事につきたいのですがどのような過程を経て成れたのですか?またどうすれば成れますか?専門学校や大学に行かなくても成れますか?

A:私の場合ですかないな?師匠に教えてもらいましたわ。独学じゃ効率悪いですわなー。専門学校に行くもよし、製作家のところに弟子入りするもよしです。大学には行かなくてもええですね。17才なんですから行動有るのみです。
 私はまだまだ駆け出しのひよっこみたいなものだけど、偉そうに言います(本当はこうやってここで言いたい放題してることは恥ずかしいんです。私の師匠や諸先輩方が「おーおー偉そうによう言うわ」とこのHPを見ながら笑っているかもしれないと思ったら穴が有ったら入れてみたい気分に、、、もとい、穴が有ったら入りたい気分になるんですよ)良い音のギターを作って下さいね。見てくれは貝のインレイで豪華にして、高価で貴重な材料を使っても音が悪かったらゴミです。自己満足で終わらないで下さい、自分で作った楽器はどうしても良く思えるのです。常に自分自身を疑って「これで良いのか?これでお客は満足か?」と問い掛けて下さい。また自身でもギター演奏テクニックを磨き、バンド活動を行いPlayerの立場に立って楽器を見ることが出来るようになってください。ギブソン、フェンダー、マーチン等の極上の楽器をいつも手元に置き、自分の作ったギターと比べて何が違うのかを考えて下さい。また色々な人と出会って、成熟した理性的な大人になって下さい。良い楽器作りには良い材料、良い耳、高い技術、良い道具、主体的な客観性(理性)等が必要です。これらを得るための原動力はギターが大好きということに他ならないでしょう。偉そうなことを言ってしまいましたが、頑張って良いギターを作って下さいね。
しかし17才の女子高生ねー、さぞかしピチピチなんでしょうなー。。ウチに来ますか?下心バリバリですが・・・それでもよろしければ、、、、いや未成年ですから変なことはしません。ただ、ただ、、、そうですねー、一緒に回転寿司を食いに行くとか、、、、鳥取砂丘で一緒にラクダに乗るとか、、、、ああ、妄想が、、、壊れてきそうじゃ、、、早く定休日が来ないかなー。


01-05-25

Back to HP    Next Page