Q:JOEさんの余談が大好きなぼくです。JOEさんのうOこ講座にわらいがとまりませんでした。もっともっとききたいなーー・・・・おっと、こんなことを言っているバヤイではない。
質問します。たいていのコードはひけるのですが(はやく)リズムが苦手です。何かわかりやすく説明して下さい。お願いします。後、そろそろメロディーに挑戦したいのですが、何かオススメのバンドスコアはありますか?教えて下さい。(簡単でかっこよくきこえるもの)よろしくおねがいします.洋楽でもかまいませんが、ならべく有名な曲をおねがいします。余談をきたいしています。(高校1年になったばかりの、のりだー)A:うむ〜、リズムが悪いとは致命的ですな。上手なギタリストは、音程、リズム、音量コントロール、音色、メロディーの全てが高いところでバランスしているのですが、一番大切なのはリズムだと思います。音程はギターの場合、ビブラートやエフェクターで誤魔化したりできますし、音色やメロディーなんてのは物真似するのも難しくはありません。しかしリズムだけは、誤魔化しようが無く、どんなに良い音色で良いメロディーを弾いても、リズムが悪かったら台なしです。まあ、リズムっちゅうのは持って生まれたものが大きく影響しますから、いくら練習してもアカン奴はアカンからのー。まあ、良いリズムの音楽をいつも聴いて、耳を鍛えましょう、、、って、リズムの善し悪しが解ってないとあきませんね。ジャズ、ロック、R&B、ファンク、カントリー、何でも良いですから、名曲と言われているものを中心に聴いたら取りあえずはOKかな。日本の下らん歌謡曲は参考にならんものが多いから、本物を聴くことです。
お次の「メロディーに挑戦」ちうのが意味不明です、またお勧めのバンドスコアってどういう意味でしょうか?多分音符通りに弾いて練習したいんだろうと思いますが、そんなもん糞食らえです。ワシが植木等の"スーダラ節"のバンドスコアがお勧めです、と言ったらのりだー君はそれを練習するのですか?馬鹿馬鹿しいですね。まず、あんなふうに弾きたいという欲求が有って、そのための練習が有るのでしょう?それを他人に何弾いたらいいかを聞くなんて言語道断じゃ。最近の若いもんは、主体性が無いといいましょうか、マニュアルが無いと生きていけないような奴等が多すぎます。まず自分が何を弾きたいか、よーく考えることじゃ。ワシの場合やったら、クラプトンのように弾きたい、バディーガイやBB Kingのように弾きたいと、それはそれはすごい欲求が有って、練習にいそしんだのです。あんな音を出したいと、それはそれはすごい欲求が有ってギターを作っているのです。また、あの女を口説きたい、この女を抱きたいと、それはそれはすっごい欲求が有って、男と一物を磨いたのです。余談ですが、日本一のマンドリン製作家の横内の花子さんに言わせると「やらせて」とひと言いえばええらしいのですが、ワシはまだそこまで極めてませんわ。別れ際に花子さんが「今度はチンドリンを作ろう ・・」とつぶやいていましたが、花子さんのマンドリンが良く鳴る理由が解ったような気がします。欲求が強ければ強いほど、出てきたものはパワーが有るのですよ。のりだー解るか?上手くなりたかったら、人に頼らんと自分のやりたいことを欲求することじゃ。
いっぺん若いもんに、こうやって説教してみたかったんや。あーすっきりした(^◇^)
Q:ハンドメイドのギターの写真を見て、ただただ唖然としている真理と申します。
私は、この春大学に入り、全くの初心者ですが軽音楽部に入部してギターを演奏(?)する事を決意しました!!
演奏の方は、同じ部の先輩や友達が手取り足取り教えてくれるらしいので、やる気に燃えています。ですが、重大な問題があるのです。それは、ギターもアンプも音調節装置(!?)も何も持っていない、と言う事です。合宿費を自分で出す、という親との条件で軽音楽部に入部したため、それらの器材を購入するお金が無いのです。押し入れに眠っているものを譲って頂ける、という方はいらっしゃらないでしょうか。また、それを呼び掛ける場はないでしょうか。とんでもない質問である事は充分に承知していますが、本当に困っているので質問させて頂きました。何らかのお返事をお待ちしています。
宜しくお願いいたします。(真理ちゅわん)A:おお!真理ちゅわんか!ひさしぶりやのー、元気にしてるか?ワシは元気やぞ。速いもので君と別れてから10年になるのかな?あの時の君は、ちょっと照れ臭そうに手を振って人ごみに同化していったね。今でも君のハリの有るヒザの裏を愛しく思うよ。こんなところで再会するなんて、、、、、。と、下らん妄想はさておいて、本題に入りましょう。
まず、注意すべきは手取り足取り教えてくれるというその先輩です。そのうち手取り足取りが、腰取り乳取りになります、しかし、まあ若いうちはそれも一興ですな。「ああ、アナタのフィンガービブラートが好きゥ」なーんてね。まあ合宿ちうのは危険がいっぱいですから、気をつけましょうね。あれは忘れもしない10うん年前の小豆島での夏合宿、私が大騒ぎにも疲れ寝ていると、後輩の#ちゃんが真っ暗な部屋にそーっと入ってきて、♭君の布団に入ったのです。「せんぱい、せんぱい、抱いて、お願い・・」「えっ、アカンよ、みんな居るし・・・」「寝てるから大丈夫よ・・」「で、でも・・・」「先輩のお魚さんちょうだい、、、」「ふんがー!」 わたしゃドキドキもんで目をパッチリ開けながら、時折カモフラージュにイビキをしながら一部始終を拝見させて頂きましたわ。他に2人居ったのですが、彼らもわざとらしいイビキをしながら見ていたようです。それにしても「お魚さん」はないよな(笑)。
さて今度こそ本題に入りましょう。楽器の個人売買は私の掲示板でやってもらってOKですよ。でも、もめ事が発生しても私は知りませんからね。しかしギターくらいは自分の気に入った一本を持つべきですね。今は3万円も出せば、形だけはまともなものが手に入りますからね。
Q:しばらく弾いてなかったギルドのアコギを久々にケースから出してみたら、ネックが大変なことになっていました。ボディとネックの接合部のあたり(14フレットくらい)の指板が盛り上がり、7フレットにかけて沈み、さらにそこからナットにかけて準反りしています。従って、7から14フレット位までは音がびびる、というよりほとんど出ません。ネックの曲がっている高低差は2−3ミリだと思うのですが、修理は可能でしょうか。
お忙しい中申し訳ありませんがよろしくお願いします。(Hirokiさん)A:むちゃくちゃですなー。見てみないと何とも言えないのですが、、、、、、可能だとしてもかなりややこしい修理になりますですなー。ダブテイル部が緩んでいたらアウトです。私はダブテイルの緩みを直す技術に自信が持てないのですわ。だってホック、もとい、ネックを外すのって大変なんですわ。とりあえずトラスロッドを絞めてみて下さい、絞めすぎて折ったらアカンですよ。
まあ、お近くでしたら持ってきて下さいな。
Q:JOE様 いつも楽しくホームページ拝見させて頂いております。
私は40才になりますサラリーマンです。早速ですがストラトキャスターのトレモロアームの調整方法について御教示頂けないでしょうか?
私の所有しておりますのは、トレモロユニットが2点止めの Fender American Standardで、フローティング状態に調整しています。特に改造は施さずオリジナルのままです。トレモロ全般のことだと思いますが、アームダウンでピッチが高くなります。現在、あらかじめアームダウンさせてからチューニングし、演奏中チョーキング->アームダウンでピッチを元に戻すということをやってます。この狂いを最小限にする調整方法はどうすればよいのでしょうか?
25年ストラト一筋ですが、常にチューニングとの戦いです。(それがストラトだ!!との意見もありますが)
この掲示板、為になりつつ且つ思わず口元が緩む内容で、最高です。今後も、頑張ってください。(紫の炎さん)A:お褒めにあずかり光栄です。シンクロナイズドトレモロのチューニングは皆さん困ってますね。アメスタの2点止めはこれを改善するために出来たものですが、それでも狂いますね。まず原因はトレモロだけでは無いということです。ナットやストリングガイド、弦の巻き方、等々弦が触っているところは全て原因になる可能性があります。どこかでユニットの動きと弦の動きを妨げているはずです。これは見てみないと解りませんです。私自身はトレモロを使わないので、これじゃ!という調整方法はわかりませんが、、、誰か知らん?
しかし、40才でジミヘン(でしょ?)をガンガン弾くなんてカッコええですな。、、、ってワシも来年で40か、、、、包茎手術のタイミングをのがしたなー。
Q:電気音痴のギタリストです。78年のBC・RICH モッキンバードですが、あのBC特有のフェイズ回路?ブースト回路?デュアル回路?を全部はずしてしまってから10年。ライブでももう使わんし、そろそろコレクションしてみようと思い、以前のオリジナルアッセンブリーに戻したいと考えます。
今あるのは、マスターボリューム×1、ピックアップセレクタースイッチ×1、ブーストボリューム×1(死んでます)、マスタートーン×1、ブーストオン/オフスイッチ(死んでます)、の以上です。ボディの穴は、そのほかにミニスイッチ×3(フェイズ・フロントデュアル・リアデュアル用)とバリトーンスイッチ(例のまわすやつ)×1が空いていますが、ものはありません。アッセンブルも、なあんーにもありません。おいくらぐらいで、できるでしょうか。てきとーに見積もってください。よろしくお願いいたします。(モッキンボッキさん)A:弾かないでコレクションで飾っとくなら、直さんでええやんけー。スイッチは電気屋で買ってきてつけたらよろし。もし弾くなら、パーツの入手と価格が問題です。作業費はハンダ付けだけでしょうから数千円のもんですわ。
Q:初めまして。早速ですが、質問をさせていただきます。私は、エピフォンカジノを買おうと思ってるんですが、ナニブン無知ナモノデ、”ポールがジョンに勧めたギター”であること以外知りません。楽器屋に言っても、ちゃんとしたパンフないシーー、とりあえず、なんも知らんけどほしいんやわ。そうゆうことなんで、教えてくらはいぃぃいぃ。
P.S 値段とかも教えてくらはい。お願いします。(シンゴリアンさん)A:カジノはセミアコのエレキギターです。ワシはナチュラル色が好きです。エピフォン製とギブソン製と韓国製があるから、値段は良くわからないなー、、、、以上。
Q:おはようございまーす。自己紹介の写真が行きつけのスタジオのオッチャンに見えてしゃーないわ。いや、お世辞でもなけりゃ挑戦でもないでっせ。(笑)
なあなあ、おしえてー。楽器屋で仕事するにはどないしたらいいん?バイトか。やっぱ張り紙とかしてるんかな?弟子入りとかせーへんとアカンもんなん?やっぱ。楽器屋やないJoeさんやけど、普通に教えて。ウソはだめよ。(えへ)(かい君)A:なんや、こいつ? なめた口きくなや。ワシは就職相談員やないで。そんなもん知るかいな。自分で楽器屋に行って聞いてみたらええねん。
Q:ごめんなさーい。もう一個聞いてイイ?
バンドコンテストとかって、どんな基準で入賞すんの?12番目ってすごいんちゃうん。ちょっと尊敬の意。(なみあみだぶつ)それだけー。17のガキでした。(かい君)A:なんや、こいつ!ワシはコンテストの審査員やないで。そんなもん知るかいな。自分で審査員に聞いてみたらええねん。
と、子供をいじめたらあきまへんな。コンテストはそれぞれで審査基準が決まっております。美人コンテストであれば美醜度ですな。AVギャルコンテストでは淫乱度ですかな。でありますから、我々が入賞した社会人バンドコンテストの基準はサラリーマンやけどバンドやってる度?でしょうか。優勝したバンドは控室で夏のボーナスの話題で盛り上がっておりましたが、ワシらはリハはぶっちぎるわ、本番は集合時間に遅れるわ、禁煙場所でたばこは吸うわ、衣装も着ずに半ズボンで演奏するわ、ギーアン飛ばすし、ステージで司会のネーチャンの尻ねぶりまわすわ、審査発表のシーンとしたときにゲップするわ、およそ社会人として褒められた行動をしていなかったので、敢闘賞どまりやったのでしょう。
Q:すいません、初心者な質問なんですがお願いします。最近ボトルネックからセットネックのギターへと移行しようともくろんでいるのですが、セットネックの具体的な長所・短所を教えてください。聞いたところでは、ハイ・ポジションが弾きやすい、サステインがよい、鳴る、というところなんですが・・・A:ボトルネックやなくてボルトオンネックやね。
セットネックと言っても色々有りますから、一概に言えません。が、まあ、長所といえば高級感がある、、?
短所は、ネックだけ取り換えられない。リペアーが面倒。リフィニッシュの時、塗装しにくい。等々ですが、ハイポジの演奏性や鳴り、サスティーンはギターの出来の問題なのであって、ネックの取り付け方の問題では有りません。まあ、そんなことは気にせずに気に入ったギターを弾いたらよろし。
Q:はじめて質問させていただきます。僕は、アコギで弾き語りをやっているのですが。
1カ月ほど前に買ったギターが(TAKAMINEのコア材のエレアコ)ビビり始めたのです。今まで使っていた、YAMAHAのギターも買ったばかりの頃はビビっていたんですが、あまり気にせずに弾いていたら、知らぬ間に直ってしまったので、どう対処していいのかわかりません。このまま放っておいても大丈夫なのでしょうか?それとも、ちゃんとした修理or調整が必要なのでしょうか?どうか教えてください。A:どの程度のビビリでしょうかねー?ネックが動いたんでしょうね。トラスロッドをほんの少しだけ緩めてみたらええですよ。弦の張力でネックは反ってきますから、怖がらずにトラスロッドを自分でいじってみましょう。コツは回しすぎないこと、ほんのちょっとで結構効くもんですからね。