Q:こんにちは。16年振りに下記ギターを購入しましたらフレットに違和感を感じたので、質問させて下さいませ。 高校生の頃購入した、YAMAHA SGをリペアに出している間の練習用に、YAMAHA pacifica 721jhと言うギターを購入しました。半額セールとフロイドローズ風のブリッジに惹かれて購入したのですが、フレットが半円で高いと言いますか、指先が指板に触れない演奏性に違和感を感じています。弾いている内、最近のギターはこうなのか?と思いつつ、もしかして製造工程で半額セール用にフレットのすり合わせを省いた物なのかも?っとも心配になってきました。(^^;)
YAMAHAのSGが非常に好きで信頼してたので、まさかYAMAHAがそんな事をする訳が無いとも思うのですが、箱にmade in taiwan とあるし、半額には訳があるのかも?と邪推しています。(^^;)
ギターの構造に詳しくないので、この様な自分好みで無い高いフレットギターの対処方法がありましたら、アドバイス下さいませ。(silkcutさん)A:えーと、半額セールだからってことはないと思いますよ。フレットのすり合わせは、打ち込んだフレットの高さをそろえる目的で行う作業ですから、打ち込んだだけで高さがそろっていたなら、すり合わせの必要はないです。ヤマハ等の大きなメーカーですと精度の良い機械がそろってるでしょうから、打ち込んだだけでビシッと高さが揃うのでしょう。羨ましいですわ、ワシも腕を磨いて打ち込んだだけで揃うように頑張ろう。という訳でそのギターはおかしくないですし、手抜きでもないっすよ。フレットの高さを低くするには、削って(すり合わせして)好みの高さに合わせるか、背の低い新しいフレットに打ち変えるかですね。これはどこのリペアーショップでもやってくれます。フレットの材質で音は結構変化しますから、注意してくださいね。
Q:こんな素敵なページがあるとは知りませんでした。JOEさんを、最高にクールなギター職人と未婚で(じゃなかった)見込んで、アドバイスをお願いいたします。
ギブソン・レスポール・クラシック(多分90年か91年製造)のリア・ピックアップに、タップ切り替えスイッチを付けたいと思っています。プッシュ・プルのポットを使えば出来ると思ったのですが、ギブソンのオリジナル・ポットのシャフトと同じ長さのプッシュ・プル・ポットが、見つからないのです。いくつかのギター・ショップに問い合わせたのですが、
1「通常の(短い)長さのシャフトのポットを使ってザクリを入れて付ける」、
2「特注のポットじゃなきゃダメ」、
3「ポットとボディの間にある金属プレートを取っ払えば、短いサオ(じゃなくて)シャフトでも、挿入(じゃなくて)設置可能」の3方法しか得られませんでした。
要は、タップとの切り替えスイッチを付けたものの、いつ何時、元に戻したくなるか知れたものではないので、取り返しがきくようにしておきたいのです。タップそのものの善し悪しも含めて、何かアドバイスが頂けないでしょうか。よろしくお願いいたします。(takaさん)A:うむ〜、ギター職人というのは、なんとのーケツの収まりが悪いのぉ。しかし、そう見込まれちゃ、まじめに答えなアカンのー。タップスイッチ付きのヴォリュームポットやね、、、、、解りませんわ。
酢、すみません(汗)、調べておきましょう。私もそのギターshopさんと同じ答えしか、とっさに思い浮かばなかったんですわ、はっはっは。
(それから2週間・・・)わかったぞ、シャフトをつぎ足したらええねやろ?真鍮かアルミか何かを加工して、長くしたらええねん。簡単や。タップそのものの善し悪しは、CTS製のんやったら問題ないわ。
Q:はじめまして。
早速ですが僕はプリングがうまくできません。「はじくようにする」と言う行為がどうしてもうまく出来ないのですそして、あんまりはじくというのを意識しないでやると弦からはじかないでただ指を離すだけになっちゃいます。コツを教えて下さい(MJTさん)A:プリング・オフですな。指板と水平に横方向(構えたギターで言うと下)へ、はじくんですわ。握った彼女の手のひらを愛撫するときのようにね。ん?そんなことしない?・・・最近の若いもんは愛撫をおろそかにするからアカン。だいたいいきなり入れたら、女の子は痛いだけです。もとい。こいつはハンマーリングオンと合わせて、よく使うテクニックやから、しっかり練習しておくべきやね。愛撫もそうやが、最初は上手く出来なくて当たり前田のクラッカーですわ。あきらめないで出来るまで辛抱強く練習練習。
Q:はじめてメール致します。私は「山崎まさよし」さんに憧れてギターを始めたのですが、山崎さんはVG?メーカー?のモニターをしているらしいのですが銀座の「山野楽器」にもありませんでした。VGってメーカーの名前でしょうか?(日本のメーカーですか?)山崎さんのFanのHPの人は日本では良い物は手に入りにくいって言っていたので、どう事かわからなくなってしまいました。教えて下さい、お願い致します。(よしえさん)A:VGは日本製ですよ。工場は持たないブランドメーカーです。色々なブランドのギターが有りますが、マーチンやフェンダー、ギブソンのように自社ブランドで自社工場で生産し販売までするメーカー、工場は持たないで外注で生産し自社では販売のみを行うメーカー、各種パーツを外注し自社では組み立てのみ行うメーカー、生産だけして販売は自社で行わないメーカー、たった独りで設備の悪い狭く劣悪な環境の中で非効率的な作業を、納期を半年位もらっても焦りながら作って、揚げ句には思い通りの音が出せなくて、備前焼の職人のように叩き壊すのも、もったいない、人生に失敗は付き物と言って、センズリこいて現実逃避する製作者、ぁぁ〜、、、と色々有ります。
さて、日本では良い物は手に入りにくいと言われたそうですが、そんなことは有りません。何もマーチンやギブソン、フェンダーのヴィンテージでなくても、今のギターでも良い音を奏でるギターは沢山有ります。問題は貴女が人からそう言われただけで、鵜呑みしてしまい狼狽えてることです。ギターは貴女の道具ですから、弾き手である貴女が「これは良い」と思ったギターが良いギターなのです。料理と同じで、良い悪いは主観的な問題です。人が何と言おうと、自分の耳を信じるこっちゃ。そのうち耳が肥えてくるって。
Q:私はフェンダージャパンのストラト(現行品6〜7万ぐらい、一応アルダー)を持っています。
これくらいの物だとボディーは、なんピースぐらいで出来ているでしょうか。
それと、この程度のものではラッカーに塗り替えても、枯れていかずにすかすかの音になってしまいますか。(田中圭祐さん)A:塗りつぶしのフィニッシュでなければ解るでしょ?、、って解らないから投稿してきてるんやね?
ワシも解らんぞ(笑)、持ってきて下さいな。その場で塗装をベリコと剥がして確認しましょう。ボディーの継ぎはぎは、使ってあるアルダーがきっちりしたものであれば、特に音的には問題ないですよ。すかすかになるかなら無いかは、やってみないと解りませんが、今までの経験では一定の時期までのフェンダージャパンって、そんなに悪くないっすよ。
Q:私はフェンダーのストラト(PUは三個ともスタガートタイプのシングル)をもっています。 それで今弦高のセッティングで困っています。 一弦側を六弦側より高くするのかその逆かなどその他もろもろあります。 基本からオススメまでできるだけ細かく教えてくれると助かります。 どうか私を「セッティングこれでいいのかな?地獄」から救い出してください。(田中圭祐さん)A:もういっちょ田中さんですな。えーと、、、弾きやすければ適当でええんとちゃう?「セッティングこれでいいのかな?地獄」は、「ネクタイの結び目これでいいのかな?地獄」という15年前にワシがはまったのと同じようなもんではないかい?毎朝悩んだもんでしたが、どーせ、飲み屋で終盤になるとおでこに巻き付いて、醤油のシミやらで汚れまくり、運良く首から離れずに帰ったときでも結び目から下が無いこともあった。誰が切ったんじゃ!ワシか?まあええわ。忘れてやるわい。というわけで世の中ストレスの溜まることが多いですが、飲み過ぎないようにね。じゃ、お元気で。
Q:たびたび質問してすみませんが、真空管アンプの真空管は、何ヵ月ぐらいもちますか。(田中圭祐さん)A:あー、また君か・・・・。何ヵ月ぐらいもちますかって?そんなことより、腹へったのー、何食おうかな?
Q:はじめまして TERUJOE(ギター歴18年)です。3年程前からギター作りに目覚めてしまい 2ほん目に作ったギターについてアドバイスをお願いします。 実は はじめは ギターを作ろうなどとはさらさら思ってなかったのですが 今まで使っていたものに飽きてしまい いろんな楽器やさんに行ってみたのですが気に入ったものがなく 人と同じ物が余りすきじゃない(かといってオーダーメイドは高すぎる)ので それだったら自分で作れないものかと思い まずネックを購入しボディだけを作りました(その他のPUやぺグ ブリッジ等のパーツは 中古品を買いあさった) そしたらバンドの仲間や ライブのお客さんにたいそう誉められて「それなら次は ネックを作るぞー」と大胆にも吐いてしまい少々天狗になっておりました。
ちょうどその頃 知人が家を建て替えると言うので床の間の柱(紫檀か黒檀)でネックの指板を作ろうと鋸片手に行ったところ玄関の上がりかまちの柱(楓らしい)もいただいて超ラッキー\(^O^)/と言うわけでその柱を使って3ピースのスルーネックギターを作ったのです(3ヶ月程かかった。機会が在れば その時の苦労話も聞いてください)で・・・、本題ですが(前置きが長くなってすみませんm(_ _)m)5月に入り2週間ほど車の中に放置しておいたら なんとネックが逆ゾリしてしまい どのように直したら良いのか分かりません 前にリペアの本でアイロンを使って直すような事が書いてあったと思うのですが、そのような機会はもちろん持っていません。そのような訳で良きアドバイスをお願いします。 ちなみにトラスロッドは完全に緩めました。A:TERUJOEとは変な名前ですなー、、、失敬。
まあ、乾燥が充分でなかったら、乾燥途中に湿気や温度の影響でひん曲がりますわ。見てみないと解りませんですが、指板を引っ剥がしてカンナで削ったらええんとちゃう?アイロンで直しても、また反ってくるような気がしますが・・・・、材料の選択ミスと車内放置がいけなかったのでしょうね。
しかし、ギターを作って天狗になったわけか、、、、、ええなー、その長い鼻で誰をいかした?私の知りあいに、「初体験は天狗のお面」という女性がいるが、自分の鼻を挿入していかすことが出来るなんて、君はなんてスゴイ奴なんや!
Q:エレキギタ〜のことで知りたいことがあったので、さまよっていたらここにきました。おしえてください!
今弾いているレスポ〜ルちゃんの弦が、何度チュ〜ニングしてもずれてしまうのです。ただ、チョ〜キングどころかコ〜ドストロ〜クとかしているだけでもずれてしまいます。ネックとヘッドのあいだ(ナットかな?)のところにろうそくをぬってみたりとかしてもずれます。やっぱり修理にだしたほうがいいのでしょうか。だしたとしたらいくらでどれくらいでできるでしょう。おしえてくだせ〜!(セッキ〜)A:ペグか、ナットか、ネックか、セッキ〜の弦の張り方か、見てみないと解りませんですね。
しかし、ロウソクよりも鉛筆の芯の粉の方がええっすよ。まあ、こういう場合はくよくよ悩むよりも、専門家に見てもらって、スッキリするのが一番ですわ。金額は原因によりけりですから、即答できませんが、見積もってもろたらよろしいですわ。ナットが原因やったら、4千円です(ワシんとこの場合)。
Q:はじめまして。高校3年のギターやってる女の子です。
今、フェルナンデスのストラトタイプを使ってるんですけれど、今度ギターを買うときは、ロック式アームのが欲しいのです、、、が。
グローバージャクソンとかって、音はどんな感じなのでしょうか?結構、ちゃんとしたメーカーなんでしょうか?それとか、アメリカに行くので、タイラーとか、トムアンダーソンとかも考えているのですが、、、。
もし、このギターについて、詳しかったりしたら、ぜひ教えてください。(Mikiちゅわん)A:最後は天使の登場です!Mikiちゃーん、元気かー? 皆さん、Mikiちゅわんはアメリカに留学してる、長い黒髪のカワユイ女の子です。芸能人で言うと三田村邦彦と不倫した高橋かおりに似てるかなー、やせっぽちだけど、色白で、10年後にはそれはそれは美しい女性になってることでしょう、、、って全部ワシの妄想やけどな。
グローバージャクソンってあまりよく知らないのですが、私にとっては、どうでもよいギターという部類です。と言うのは、音を重視していないギターなんです。演奏しやすさや、ルックス等を優先してます。演奏性とルックスに関してはきっちりしたメーカーですよ。別にこれが悪いと言ってるわけじゃなく、私は興味が無いだけです。豊かな倍音、自然なアンビエンス、目まいがするほどの鳴り、なんつうのは期待するべきでは有りません。グローバージャクソンには演奏性とルックスを求めるべきです。実際、ステージでグローバージャクソンを使って、レコーディングはフェンダーやギブソンを使うと言うのは当たり前のことです。雑誌では、楽器メーカーとの契約が有るので、「グローバージャクソンを使ってます」と言うでしょうがね。