Q:いつも楽しく拝見させて頂いております。ネックの塗装についてなのですが、私は汗っかきでよく手に汗をかきます。そこで問題になってくるのがネックの塗装なのです。ネックに塗装がある物は汗をかくとヌルヌルしてネックが握りづらいです。ネックの塗装だけ落とせますか?また塗装を落とした場合、ネックに影響が出ますか?(ネックのそり等)サンドペーパーだけで綺麗に落とせますか?教えて下さい。
p.s:下ネタが書きやすい質問でしたでしょうか?(笑)(汗っかきさん)A:下ネタはやらん言うてるやろ!(信憑性無し)
ネックの塗装だけ落せます。また、おっしゃるように反ったりすることがあります。サンドペーパーで充分落せますよ。完全に落さないで、マット調になる程度でおさえたらええんとちがう?
Q:おいらの悩みを聞いてください。
おいらはギターソロを弾くときにペンタトニックしか使いません。あらゆるパターンを研究し、今ではかなりの早弾きもできるようになったのですが、しかしあるパターンのフレーズがいくらやってもできません。
そのフレーズとは、ペンタの基本パターンを6弦から1弦に6、5、4
5、4、3弦、4、3、2弦、3、2、1弦と駆け上がるものです。(6連符のフレーズ)
逆のパターンであればテンポ150ぐらいでも楽楽弾けるのですが。ちなみにピっキングは手首と指先の返しでひいてます。(HIROさん)A:なるほど、それで悩んでいるわけやね。うむ、しかと聞いたぞ。
Q:こんにちわ、いつも楽しくコラム読んでいます。さて、相談なのですが、セイモアダンカンのストラトのオールラッカー(薄い)に謝ってシールドの先をコツンと当ててしまい、塗装の割れヘコミが出来てしまいました。5mm四方以内の傷ですが、これを直して、塗装するにはいくらぐらい掛かるでしょうか?ちなみに玉造までは行けます。(ヤスノリさん)A:打痕修理は程度によりけりですが、5000円以上ですわ。コストを左右する要因は
・木部のへこみは有るか(塗膜だけか)
・塗膜の種類
・塗装色
・大きさ
などです。御依頼される場合は、御一報の上お越しくださいませ。そのうち地図を掲載しようと思いながら、アップしてないのですが、玉造神社の裏ですわ。
Q:はじめまして。ギター歴5年の万年初心者です。こちらのHPや、Q&A非常に勉強になります。
弦のテンションについて、相談があるのですが。。 先日から、ロックナットの調整や、フロイドローズの、アンカー打ちなおし等で、何度もネックを取り外したり、つけなおしたりしていました。(ストラトタイプのギターです。)その影響で、ねじ穴がばかになり、思いっきりきつくネジを締めなければ、ネックが上下左右にぐらつくようになってしまいました。 固く締めれば締めるほど、テンションがきつくなってしまうので、今や、半音チョーキングも出来ず、指が切れてしまいそうなほどになっています。。 ネジ穴復活剤を使ってみたところ、より固く締まってしまいました。Q&Aのバックナンバーで「フェンダーのギターで、テンション調整のために、プラバンが挟んである。。」とありましたが、同じように、なにか物を挟んでテンションを調節することはできるのでしょうか? また、その場合、スペーサーにする材は、なにが良いのですか? もし他に、テンションの調節ができる方法があれば、教えていただきたいのですが。。(402さん)A:プラバン?シムのことですね。プラバンって書いたっけ?まあ、ええか。「固く締めれば締めるほど、テンションがきつくなってしまう」ってどんなネックなんやろう?ネジを締め込むとネックの角度が変わっていくのか???? うむ〜、わからん。見せてくれ。
Q:はじめましてMOiと申します。早速ですいませんが自分の質問にお答えください。自分はFAIR WARNINGのヘルゲのようなギター(1ー28フレットまでは普通と同じで29ー32フレットは1音割りのスルーネックでボディーはアッシュにメイプルトップ、ネックはマホガニーで指版はメイプル。ペグはスーパーゼルでブリッジはウィルキンソン、ピックアップはS-S-Hでシェクターです。)いったいいくらぐらいかかるのでしょうか。A:最低50万円くらいかなー
Q:はじめまして。ここでは大変貴重な意見を拝見できてありがたいです。ひとつ、質問があります。アコギは弾かないときは弦を緩めておいたほうがいいでしょうか?毎日練習しておりますがネックの反りを考えると弾かないときはそうしたほうがいいのかなと。。Joeさんはどうしておられますか?よろしくお願いします。(ひろさん)A:ワシ? ワシは張りっぱなしです。張りっぱなしでもオッケーやからそうしてるのですが、オッケーでないギターは緩める必要が有ります。オッケーでない場合は、張りっぱなしにしたら、
・トップ〔表板)がどんどん膨らんでくる
・ネックがどんどん反ってくる
どちらも弦高が高くなるから解ると思います。この「どんどん」と言うのは膨らみや反りが一定の状態に落ち着かないで、日増しに大きくなってくることです。こういう場合は緩めましょう。落ち着くなら、毎日張ったり緩めたりを繰り返すより、張りっぱなしでもオッケーと思います。それに面倒くさいよね(笑)
Q:実は私、めっき関係の仕事をしている関係で、友人にLPのテイルピースの再めっきを依頼されているのですが、材質(金属の種類)が分からないと再めっき出来ないもので困っています。多分アルミだと思うのですが教えて頂けないでしょうか?序にブリッジやSTRATのトレモロユニットの材質も分かればお願いします。年代や機種によって違うのかも知れませんがよろしくお願いします(dixieさん)A:金属には詳しくないので、パス。 テールピースはアルミ、STのトレモロは鉄、と思う・・・。
Q:JOEさんはじめまして。初めてここを訪れて、あまりのおもろさに速攻お気に入りに登録しちゃいました。ちなみに入れたフォルダ名はエロ関係です。まあ、そんなことはどうでもよろしいのですが、一つ質問なのです。もしかして、同じ質問が過去あるかな〜と思って履歴をたくさん読んでみたんですが、読んだ中にはなかったんで。けど、それより前にあったら、ごめんなさい。で、肝心な質問はというと、弦切れなのです。最近エレクトロマティック(グレッチの下会社??)から出たギターを買ったんです。一目惚れで。なんか、シルバージェットのシンラインみたいな見てくれですげーかっちょいいんです。しかも、3万!即買いです。まあ、音の方はというと、5万くらいの音なんですが、差し引き+2万っつーのと、あまりのかっこよさでその辺は目をつぶれるのです。僕らぺーぺーアマチュアは音より見てくれ!っつーのもあって。まあ、そんなウンチくは、良いんですが、何とも許し難い問題が、弦切れなのです。僕は自分で言うのも何ですが、ピッキングが弱い!なでるように弱い!今まで弦を切るなんてことは、半年に一回ペース。それなのに、このギターときたら、買って1週間の内に7本も切れやがるのですよ。この前のバンド練習の時にも3時間で4本。僕はレイボーンのような男気はないので、1弦に13張ったり、6弦ベース弦だったりはしません。ごく普通の10です。ダダリオの。やっぱりどっかギターセッティングにおかしいところがあるんでしょうか。それとも、ブリッジにかまいたちが住んでるんでしょうか。それとも、ホローボディーの中にムッシュかまやつが住んでるんでしょうか。3番だったらますます愛しいギターだ・・・。そんなわけで、お答えください。PS:ラブ。 (グレコローマンさん)A:なんでエロ関係やねん! 失敬な! 答えてやらん! そのギター持ってこいや、直したるわ。
Q:1.fender J.のyngwieモデル(Wネック仕様)を使っています。展示品を値引きして買ったのですが、最近弦を張り替えたときに気付いたんです。yngwieモデルは全て指板がスキャロップ仕様で、かつジャンボフレット(Dunlop#6000)がついています。そのフレットが弦のところが窪んできたんです。ヘッドよりのフレットはとくにひどく窪んでます。以前持っていたストラトもそうだったんですが、定期的にフレットをメンテナンスしないとダメなんでしょうか?yngwie本人は「フレットファイアリング(擦り合わせ)をやっている」とのことなんですが、これはどのような工程なんでしょうか?また、この”擦り合わせ”の工賃はいくらくらいでしょうか?更に、最悪の場合フレット打ち直しになった場合の工賃も教えて下さい。ちなみに指板はメイプルでコーティング有りです。
2.オクターブチューニングが合いません!ブリッジの調整をしたんですが、最高に下げてもまだ合いません。このような場合はどうしたらよいのでしょうか?
3.シンクロのアームがついているのですが、アームがジャックにあたってしまうんです。当たるたびに「こーん!」とマイクが拾ってしまい、なんだか情けないんです。うまい具合に止めたい場合はなにか対策法はありますでしょうか?
いきなり3つも質問してしまってすみません。気長に待ちますんでいいアドバイスおねがい致します。(のりやんさん)A:1. その通りです。擦りあわせしなければなりません。これは8,000円からです。擦りあわせとは
うー、解りづらい絵や。でも雰囲気はわかるでしょ? フレット打ち直しは3万円からです。これは絵にしなくても解るよね?
2. 弦が悪いか、ネックが悪いか、そのギターの設計ミスか、チューニングの腕が悪いか、どれかですね。
3. アームのねじ山にシールテープを一巻きしてみましょう。
Q:はじめまして,maccoと申します.joeさんのHP大変楽しく,興味深く拝見させていただきました.
ギターのオクターブ調整について疑問に思う事があり,細かい事なのですが夜も眠れない日々が続いております(続くかっ).お忙しいとは思いますが,ご回答いただけるとうれしいです.オクターブ調整は12フレットのハーモニクスの音程と,12フレットを押さえた時の音程をあわせることですよね?ハーモニクス音を出すのは問題ないのですが,12フレットを押さえて音を出す際に押さえる力によって微妙にピッチが変わります.考えられるのは,
1. 音が出るギリギリ最低の力で押さえる
2. 適当に押さえる
3. 力いっぱい押さえる
このくらいの選択肢しか思いつきません.joeさんはオクターブ調整時に12フレットをどのくらいの力で押さえてますでしょうか?よろしくお願い致します.<(_ _)>A:普段弾くときと同じ力が正解でおます。 さあ、これでゆっくり眠れるやろ? おやすみ。
Q:初めまして。いつもたのしく拝見させていただいております。以前雑誌等で何度かみたのですが、レスポールのトップの張り替えを行ってくれるショップは日本にはどれほどあるのでしょうか?あるいはそちらでも可能でしょうか。とくに虎目にこだわるというわけではなく、気に入っているレスポールのリフィニッシュついでにトップ貼り替えとホロウボディー化(マホガニーのほうを適宜くりぬいて)をおこないたいと考えております。もし可能であれば、予算や納期のほうもお教え願えれば幸いです。考えられる項目は
1)トップはがし(削り)
2)トップ貼り替え(センター2ピースブックマッチドタイガーストライプメイプル)
3)ウレタン塗装はがし
4)全体ラッカー塗装(シースルー一色)
5)組み込み&調整
等といったところなのですが。よろしくお願いいたします。(カルロスさん)A:うげ、これは大変だ。ネックを抜いて、トップを剥がして、マホを掘り込んで、新しいトップをつけて、外形を整えて、アーチを削り出して、キャピティー等を掘り込んで、ネックとバックのマホの塗装を剥がして、ネックをつけて、塗装して、、、、最初から作ったほうがええやんけ!
費用は50万円なり。納期は・・・・・。。
しかし、これを受けるリペアーショップが有るのだろうか??? ワシか? ワシは金次第じゃ!
Q: 僕達は神戸市に住んでいる高三です。バンドをやっているのですが、なぜかキーボードをやってくれる人がいません。こうゆう時どうすればいいのですか?教えてください。たいへんもうしわけないのですが、いいキーボードがいれば紹介してください。ちなみに僕達はB'z、エアロ、バンへイレン、MR.BIG等をやっています。〔ハクさん)A:あー?メンバー募集?なぜワシに聞く?理解できんぞ。メンバー募集なんてナンボでも方法はあるやろ?そういうHPも有るし、雑誌も有るし。ウチの掲示板ででも募集したら? あ、ひょっとして来るには来るけどすぐ辞めるってこと?それは君らが下手っぴやからやろう。
Q:はじめまして。最近ようやく念願のギブソンを手にいれました。レスポールカスタムなんですが、69年のものが22万という安さにつられました。ネックリペアありフレット交換ですがその他オリジナルです。その安さにかなり疑ってかかったのですが、ネックやヘッドが折れた形跡もなく、他のカスタム4,5本くらい試奏して遜色ないように思えたので購入に踏み切った次第です。が、家に帰ってじっくり弾いてみると、なんかサスティーンが少ないような・・・気がします。この頃のカスタムってこうなんでしょうか? それともネックリペアが原因でしょうか?はたまた単にハズレをひいてしまったのでしょうか? ゴツっとした音は気に入ったのですが。どうかお答えください。(大佐さん)A:何と比べてサスティーンが少ないと感じたのでしょうか?貴方の持っているイメージと比較してですか?それとも他のギブソンLPカスタムと比較してですか?弦は変えましたか?69年のLPと言っても一本一本違いますから、これだということは出来ないのですが、うーん。。。。ネックのリペアーは、それがきちんと修理されたものであるなら原因ではないですよ。サスティーンはギターの全てが要因になりますので、簡単にコメントできませんねー。